
レーシングチェア「モンツァ」 雑誌掲載! |
レーシングカーのようなオフィスチェア「モンツァ」が【Goods Press 10月号】に掲載されています!
"ステイホームの必需品"として取り上げていただきました!
ご興味のある方はぜひチェックしてみてください!
「Hide Out Works」 雑誌掲載! |
ガレージを彩るインテリアシリーズ「Hide Out Works」がファッション情報誌【Lightning 5月号】に掲載されます!
アメリカンカジュアルをテーマにした特大号にて、ありそうでなかったガレージインテリアとして紹介されています。
ご興味のある方はぜひチェックしてみてください!
【2021年度新卒】エントリー受付開始 & 会社説明動画公開 |
2021年度 新卒採用エントリー受付を開始いたしました。
多くの皆様からのエントリーを心待ちにしております。
エントリーシートを提出していただいた方には、会社説明動画をご紹介しております!
詳細は以下URLよりご確認ください。
![]() 新倉庫始動 |
本日、ヤマソロ新倉庫「第11倉庫」で初荷下ろしが行われました。
この倉庫にはなんと、電動スロープがついています!
弊社ツイッターにて動画を公開しておりますので、興味のある方はぜひご覧ください。
ヤマソロ公式ツイッターURL https://twitter.com/yama_soro
![]() Ambiente 2020 |
2020年2月5日〜12日にドイツ・フランクフルトへ行ってきました。。
目的はなんと【Ambiente 2020】の視察です。
今後の商品開発に向け、様々な展示の中から素敵なアイテムを厳選してきました。
ヨーロッパの街並みはとてもきれいで、インスピレーションを刺激されました。
今後の新商品を楽しみにしていてください。
![]() MAKUAKEプロジェクト始動 |
2月5日(水)より、MAKUAKEにて新プロジェクトを開始しました。
気になるプロジェクト内容は・・・
ガレージインテリアシリーズ「Hide Out Works」の提案です!
ガレージルームをおしゃれで落ち着く空間へ
「Hide Out Works」は、ガレージを彩るインテリアシリーズです。
OSB材が特徴的なシリーズになっています。
ぜひ下記URLにて詳細をご確認ください。
https://www.makuake.com/project/hide_out_works/
【MAKUAKEとは?】
インテリア・家電・食品など、様々なプロジェクトを取り扱うクラウドファンディングサービス。
支援金額に応じて各種サービスや品物を受け取ることができます。
公式サイト https://www.makuake.com/
![]() 2020年 新年のご挨拶 |
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
今年も皆様のご期待にお応えできますよう、より一層努力してまいりたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
![]() 広州交易会2019.10.23-10.25 |
2019年10月23日〜25日に中国の広州交易会へ行ってきました。
広州交易会は20,000社以上の企業が出展する中国最大級の展示会です。
様々なジャンルの商品があり、世界各国の人々が来場していました。
会場はとても広く、会場内をバスで移動することもあります。
広大な会場内を歩くのは少し大変でしたが、新商品開発のために奮闘してきました!
どのような新商品ができあがるのか、楽しみにしていてください。
![]() 上海展示会2019.09.09-09.13 |
2019年9月9日〜13日に中国の上海に出張して来ました。
上海では3つの展示会場を巡り、新商品に向けての商談をしてきました。
上海の素敵な街並みにも刺激を受けて、とても充実した出張となりました。
今後の新商品を楽しみにしていてください。
![]() 東京インターナショナルギフト・ショー2019に出展しました |
2019年9月3日〜6日に開催された【第88回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2019】に出展いたしました。
ご来場、誠にありがとうございました。
今回は初めて青海展示棟で出展を試みましたが、皆様のおかげで大盛況のうち終了の運びとなりました。
お忙しい中、弊社ブースへお立ち寄り頂き、誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
![]() 研修旅行 |
2019年6月26日は研修旅行でした。
滋賀県にて信楽焼の陶芸体験をして、マグカップやお椀など、それぞれ好きなものを作って楽しみました。
1か月後の完成が楽しみですね♪
昼食は、魚松の名物暴れ喰い♪近江牛と松茸をお腹いっぱい♪一生分の松茸を食べました!
午後は京都で平等院鳳凰堂へ。阿弥陀如来像は残念ながら不在でしたが、カフェで食べた宇治抹茶ソフトは本当に美味しかった♪
社員の仲がより一層深まる良い研修旅行になりました。
![]() 広州交易会2019.04.22-04.25 |
2019年4月22日〜25日に中国の広州に出張に行ってきました。
目的はもちろん【広州交易会】の視察です。
数多く展示された商品の中から、商談をしてアイテムを選んできました。
どのような新商品ができあがるのか、楽しみにしてください。
![]() 会社説明会を開催しました |
4月といえば新たなスタートの季節ですね。
ヤマソロでは4月18日・20日と2020年度新卒向けの会社説明会を行いました。
両日ともに天候に恵まれ、多くの学生にご来社いただきました。
会社説明会では、弊社代表からの会社についての説明・各部署代表者による部署説明・質疑応答・希望者による面接などを行いました。
短い時間ではありましたが、学生の皆様に少しでもヤマソロについて知っていただく機会となっていれば、嬉しく思います。
私自身も学生の皆様にお会いしたことで自分が学生だった頃の就職活動を思い出し、気持ちを新たにする良い機会となりました。
ご来社いただいた皆様、ありがとうございました。
![]() 2020年度採用会社説明会 |
本年度の新入社員を迎えたばかりですが、4月18日・20日は本社にて会社説明会を行います。
会社説明会に向けて、社内は着々と準備が進んでいます。
2020年度の採用職種は、営業・事務・Web事業部・企画事業部・販売(小売部ビッグバリュー)となります。
学生さんたちに弊社の雰囲気が伝わるよう、より良い会社説明会にしたいと思っています。
![]() 新入社員 入社式 |
本社前の桜も満開になり、新たなスタートを感じさせる季節となりました。
ヤマソロでは、4月1日に9人の新入社員を迎え、本社で入社式を行いました。
4月2日から三日間は新入社員研修がスタートします。
ビジネスマナー等の心構えを学んできてもらいます。
どのように成長していくのか、これからが楽しみですね。
![]() CIFF2019.03 |
2019年3月18日〜21日に中国の広州に出張に行ってきました。
目的はもちろん【CIFF】の視察です。
数多く展示された商品の中から、商談をしてアイテムを選んできました。
どのような新商品ができあがるのか、楽しみにしてください。
![]() EFE2019.MIFF2019 |
2019年3月8日〜12日にマレーシアのクアラルンプールに出張に行ってきました。
目的はもちろん【EFE2019】【MIFF2019】の視察です。
数多く展示された商品の中から、商談をしてアイテムを選んできました。
どのような新商品ができあがるのか、楽しみにしてください。
![]() VIFA2019 |
2019年3月6日〜9日にベトナムのホーチミンに出張に行ってきました。
目的はもちろん【VIFA2019】の視察です。
数多く展示された商品の中から、商談をしてアイテムを選んできました。
どのような新商品ができあがるのか、楽しみにしてください。
![]() メゾン・エ・オブジェ2019 |
2019年1月18日〜22日にフランス・パリに出張に行ってきました。
目的はもちろん【メゾン・エ・オブジェ2019】の視察です。
展示の数々にインスピレーションを刺激され、大変勉強になりました。。
![]() 展示会出展情報【ライフスタイル総合EXPO2019春】 |
幕張メッセで開催されるライフスタイル総合EXPO2019春 内の
【第二回国際インテリア&家具EXPO春】に出展します。
会期:2019年1月30日(水)〜2月1日(金)
開催時間:2019年1月30日〜31日AM10:00〜PM6:00
2019年2月1日AM10:00〜PM5:00
会場:幕張メッセ
弊社のブース番号は、【31-42】です。
新商品を数多く展示いたしますので、皆様ぜひ弊社ブースまでお立ち寄りくださいませ。
皆様のお越しをお待ちしております。
![]() 新年のご挨拶 |
新年あけましておめでとうございます。
旧昨年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございました。
皆様のお力になれるように社員一同一丸となりサービス向上に尽力して参ります。
2019年も宜しくお願い申し上げます。
![]() 獅子舞 |
10月になり、秋の風を肌で感じられる季節となりましたね。
そんな中、弊社に獅子舞がやってきました。
社員みんなで舞いを鑑賞し、獅子舞に頭を噛んでいただきました。
獅子舞に頭を噛んでもらうと、厄除けになると言われているそうですね。
写真:2018年10月4日撮影
![]() 展示会へのご来場、ありがとうございました。 |
2018年9月4日〜7日に開催された【第86回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2018】へのご来場、誠にありがとうございました。
皆様のおかげで大盛況のうち終了の運びとなりました。
お忙しい中、弊社ブースへお立ち寄り頂き、誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
写真:2018年9月7日撮影